鹿児島に引っ越した知人が、火山灰のすさまじさに驚いていた様子。そりゃ、引っ越してすぐは焦りますよね。
特に、車に降灰した場合。
近所の駐車場の白い車が可哀想な事になってた...火山灰混じりの雨大変だなー。 #桜島 #鹿児島 pic.twitter.com/Z3ECwvTMd2
— t_furu ♨TUKUDDO (@t_furu) 2017年9月4日
こんな風になると、「すぐ何とかしなきゃ!」となりますが。でもここで気をつけないといけないことが。
何もせず、いきなり洗車機をかけたりワイパーをかけたりするのは絶対ダメなんですよ!!!!
火山灰は、土よりも粒がとがっていて、気をつけないとすぐに車の塗装やワイパーゴムを痛めてしまうんです。
阿蘇山噴火で火山灰をワイパーで除去してはいけない件ですが、火山灰には二酸化ケイ素の結晶が含まれている筈なんですよね。身近な二酸化ケイ素の結晶となると、水晶でしょうか。こちらはモース硬度7。「ガラスや鋼鉄などに傷をつけることができる」レベルです。因みに、ナイフの刃は硬度5.5です。
— 蒼月海里@幻想古書店3巻発売中 (@aotsuki_kairi) 2016年10月7日
ナイフの刃より硬度がある、んだそうです…
大切な愛車を、傷つけずにキレイにするために…
今回は、火山灰が降灰したときの車の洗い方をまとめます。
スポンサーリンク
ワイパーする前に!!フロントガラスを水で流してから!
「フロントガラスにワイパー使っちゃいけない!」って言ったって、灰を落とさないと命が危ないですよね。
なので、まずはタップリの水で洗い流してあげましょう。
必ず、上から下に水を流してやりましょう。
阿蘇山噴火したそうですが、火山灰は阿蘇山の破片です。鉱物です。
ウッカリ拭き取ろうとすると、硬度が低いものは傷ついてしまうのでお気を付け下さいませ!
車のワイパーをかけて除去しようとすると、匠の業で曇りガラスに……!— 蒼月海里@幻想古書店3巻発売中 (@aotsuki_kairi) 2016年10月7日
こするとガラスにも傷がつくので、あくまで「洗い流す」メインでいかなければいけません。
「ホースが家にない!ウチはマンションだ!!」という方は、ジョウロやヤカンで水を流しましょう。
車のボディーについた火山灰、どうするか?
ボディーこそ、気をつけないと火山灰で大量の傷がついてしまいます。
ガラスと同じく、ボディーも水で灰をできるだけ落としてやるのが最善策といえます。
新燃岳が噴火した時もテレビで言ってたけど、火山灰は灰の中に鉱物とかいろんなものが混ざってるから、車を洗車するときは、できるだけ水だけで灰を落とすようにしないと、ワイパーを使ったり灰を落としきる前に拭きあげしちゃうと車に傷がつくから気をつけてね!
— うまゆちゃん@10月から関東の人 (@umayu_mayu) 2016年10月8日
高圧洗浄機をお持ちの方は、これがベストです!隅々まで、水の力だけで落としてやりましょう!!
高圧洗浄機をもっていない方は、フロントガラスだけ見える状態にして、洗車場(洗車機じゃないよ)へ行きましょう。
(画像:Amazon)
ここにある高圧洗浄機で、隅々まで灰を洗い落としてやるのです。
少しのスキマに入り込んだ火山灰でも、拭き上げるときに傷の原因になります。シッカリ落としましょう。
洗車機に入って処理する、という方もおられるようです。しかし、そうするにしてもなるべく水で火山灰を落としていれば、傷が少なくて済みます。
拭き上げのときも、細心の注意が必要です。
拭き上げクロスを何枚も使わないと、他の部分を拭いたときに付いた灰がボディーを傷つけてしまいます…
なので、面倒でも何枚もクロスを使ってやりましょう。
拭き上げをせずに帰る…っていうのも、いけません!!
灰の硫黄成分と水道水のカルキが反応を起こし、すーーぐに水あかになってしまうんです…!
降灰したときの洗車まとめ
- フロントガラスは、水で灰を流す
- ボディーは水で隅々まで落とす
- 拭き上げは必ずする!
- 拭き上げクロスは何枚も使用する!
こんなところです。
火山灰が降っても、快適なカーライフをお送りください!!
スポンサーリンク