※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

中国ライフ

中国の銀行で生活費を下ろすなら、絶対ATMで海外キャッシング!両替・振込は万単位で損します

2020年4月7日

当たり前のことを言いますが、中国で日本円は使えません。どうにかして日本円→中国のお金に両替しないといけないんですが…これが面倒。

旅行ぐらいなら空港の両替カウンターとかで十分。でも、長期間生活するならこの方法は難アリ。なぜなら、両替額の10%は手数料として取られちゃうからです。

100万円両替したら、10万円は手数料に取られちゃうってわけ。
Jinzo
ざらし
じゃあ!中国の銀行に日本円を持ち込んで両替してもらったら?
そうするためにゃあ、日本円の札束を中国に持ち込まんといかんでしょう。防犯的にムリよ。
Jinzo

上と同じ理由で、「日本で中国元に両替して、札束を中国に持ち込む」というのもムリですね。

 

中国生活の生活費を確保する方法、残るは2つだけ。

  • 親御さんなどに、中国の銀行宛に振り込んでもらう
  • クレジットカードの「海外キャッシング」を利用する

わたしは実際に生活してみて、2つ目の「海外キャッシング」しかあり得ないと思ってます。もちろん、わたしの周りの日本人も皆そう。っていうか、わたしも日本人の友人からキャッシングを教えてもらったんですよ。

この記事では、海外での生活費は振り込みより海外キャッシングが断然おススメ!と言える理由についてまとめていきます。

ざらし
でも…キャッシングって「借金」よね??

そう、平たく言うと「借金」です。そう聞くとちょっと不安になりますね。

特に、留学で子供さんを中国に送り出す親御さん方。「うちの子にキャッシングさせるなんて不安すぎる!」と思うのもムリはないと思います。

でも大丈夫。海外のキャッシングは、日本の消費者金融とは全然違います。

  • 利率が低い
  • ネットで即座に返済できる

なので、安心して利用できます。むしろ、中国の口座に振り込むほうがだいぶん損します。手間も、資金も。

 

スポンサーリンク

日本からも中国の銀行に振り込めるよ。でも手数料と時間がめっちゃかかる!

ざらし
日本と同じように、中国の銀行に仕送りを送金してもらったらいいんじゃないの?
と思うでしょ?でも国際送金の手数料って高いのよ!!
Jinzo

これはわたしに語らせてください(鬼の形相)

中国の銀行口座に支払いをする用があって、ゆうちょ銀行に行って手続きしました。その時の振込用紙がこちら。

中国の口座に振り込んだときの用紙

ざらし
4,000円!高っか!!

ええ、本当に高かったです。もちろん、これは金額にかかわらず一律4,000円です。

 

しかも、ゆうちょ銀行は2020年1月から国際送金の料金を改訂しました。


(ゆうちょ銀行ホームページより引用)

窓口での送金手続きはさらに値上がりして、7,500円になりました。たとえば毎月仕送りを送るとなれば、手数料は7,500(円)×12(か月)=90,000円になりますね。

ざらし
ギエピー!!!こんなん毎回払えんでな!

ゆうちょダイレクトでの中国送金は、お金が届かないこともある

手数料が3,000円の「ゆうちょダイレクト(ネットバンク)」での送金。中国の口座宛に送金しても届かないケースが多いようで、ゆうちょ銀行の「よくある質問」で扱われるほどです。手を出さないのが無難ですね。

 

待ち時間や書類記入にかかる時間もエグかったです。住所は全部英語表記なので、英語での書き方を調べるところから始まりました。ようやく書けたと思って窓口に持っていったら修正箇所が見つかり、それをやっと直したら局員さんのチェックにめっちゃ時間がかかり…

徳島の一番大きな郵便局に行ったんですが、中国への送金はあんまり取り扱った経験がないようでした。局員さん大勢であれやこれや言いながら手続きしてくれました。ホントにありがとう郵便局員のみなさん。

 

ここまでのまとめ!
Jinzo
  • お金が高い(7,500円)
  • 時間と手間がかかる

この2点を考えると、中国の口座に毎回送金するのはイマイチの方法ですね。

このお金と手間の問題を解決してくれるのが、クレジットカードを使った海外キャッシングです。わたし、もう中国生活はキャッシングなしでは成り立ちません。

 

中国ATMでのキャッシングなら、手間も手数料も最安に抑えられる!

クレジットカードでキャッシングするっていうのは、言ってしまえば借金するってことです。

ざらし
えっ!?それってホントに大丈夫?借金地獄になって取り立て屋に追っかけ回されるん??
マンガの読みすぎかよ!!そんなこと絶対にないから安心して。
Jinzo

 

キャッシングできるセディナカード

▲わたしが実際に中国でキャッシングに使ってるカード、「セディナカードJiyu!da!」。

日本での「サラ金」と違って、クレジットカードの海外キャッシングは利子が少ないです。「利息制限法」という法律に基づいて、年利18%に決まってます。

1年で18%やからね。期間が短いともっと減るからね。
Jinzo

海外キャッシングの利子は、ここから日割り計算になります。1日当たりの利子は、18÷365=0.049%です。

ざらし
え!少な!思てたんと違う!!トオイチ(10日で1割)じゃないん!??!?
ちゃうわい!!だからマンガの読みすぎなのよキミは
Jinzo

 

試しに、1日当たりの利子を計算してみましょうか。

借りる金額 利子
10,000円 4.9円
50,000円 24.5円
10万円 49円
100万円 490円

どうですか?さっきの海外送金7,500円と比べてみてください。ホントに少っくないでしょ??

ここに、クレジットカード会社が定めた「海外ATM利用料」が上乗せされます。が、これもほんの数百円。実際にわたしがキャッシングした時の請求額を載せましょう。

上記の返済時は借り入れから3日ほど経っていたので、利息は76円かかりました。それでも76円って!?安くないですか!?

ATM手数料など込みでも、余分なお金は238円しか掛かっていませんでした。ゆうちょ銀行の国際送金手数料7,500円と比べると…ホント天と地の差ですよね。

中国で長期間生活するなら、キャッシングは絶対に必要な手段です!!
Jinzo

 

まとめ

  • 空港で両替:手数料10%(100万両替→10万円取られる)
  • 国際送金:送金のたび手数料7,500円(毎月送金で年間90,000円
  • キャッシング:利子1日0.049%(100万キャッシング→490円取られる)

この3つの中から、どれを選ぶのが一番いいですか?

中国で生活していくなら、生活費の引き出しはキャッシング一択だと私は思っています。だって手数料がケタ違いですもん。

カード会社も「セディナカード」一択。何といっても、中国にいてもネットで返済できるのが一番の決め手。利子が膨れ上がる前に手を打てます。

セディナカードは中国生活の必須アイテムなので、日本で絶対に作っておきましょう。「セディナカードJiyu!Da!」なら発行手数料や年会費も無料なので、作っておいて損はないですね。

\ 中国生活の必須カード /

「セディナカードJiyu!Da!」公式ホームページをチェック

海外キャッシング用に

中国生活、快適な滑り出しができるといいですね!
Jinzo

スポンサーリンク

おすすめ新着記事

Webライタ―が向いている人、いない人

Webライター

2022/4/1

【即金が必要ならやめとけ】Webライターに向いている人・向いてない人の特徴を経験談でまとめます

ざらしWebライターって誰でも始められるんでしょ?正直どうなん? うーん…「基本的には薄給」って感じやなあ。でも人によってはめっちゃいい仕事やと思う!Jinzo こんにちは、Jinzoと申します。Webライターとして2021年から本格的に仕事を始め、今がちょうど1年ぐらい。数えてみたら、1年間で75記事納品してました。すべて「ランサーズ」「クラウドワークス」経由のお仕事です。 自分が体験した「Webライターって実際どうなん?」という実情をシェアできればと思い、この記事を書き始めました。特にこれからWebラ ...

続きを読む

Gadget

2022/3/28

【大満足】マランツプロのUSBマイク、MPM2000Uを1年使用した正直レビュー

Zoomでの会議音質向上のため、USBマイクをずっと探していました。 テレワーク需要が高まったからか、Amazonなどでも大量のマイクが出回っています。色々見ていると・・・ レビューが良くても、聞いたことのないメーカー 有名ブランドのマイクだけど、ちょっと高い 上記のようなものばっかりで、めっちゃ迷いました。   迷った末に買ったのが、マランツプロのUSBマイク「MPM2000U」。当時の値段で9,173円と、自分の中ではけっこう奮発して買ったものです。 888M マランツプロ USBコンデンサ ...

続きを読む

Macの メリット・デメリット

PC

2021/4/27

乗り換えて1年。Macのメリット・デメリットを正直比較【Windowsが必要な時もある】

MacBook Airを購入して、約1年。基本的には、Mac最高ーーーーーー!!!という感じです。当初の予想通り外装・システム共に洗練されているし、処理速度も申し分ない。   ただ、ずっとWindowsユーザーだった私には不安もありました。Jinzo 「ホンマにWindowsナシでやっていけるんか…」と。 その不安は、たまーに的中する時もありました。妻のWindowsを借りた時も数回。   この記事では、Mac使いになるメリット・デメリットをまとめます。 わたし個人の結論は「Macはい ...

続きを読む

PC

2020/10/2

100均グッズでOK!デスク周りの配線を隠してすっきりさせた方法【ケーブルは天板の裏に】

デスク周りの配線が汚すぎる…Jinzo ゴチャア… ざらしうわあ… あまりにも配線が汚すぎるので、配線を隠してスッキリさせました。結果がこちら!   YEAHHHHH!!どうですかこのスッキリ具合!! これで足元のゴチャゴチャ配線ともおさらば。掃除もしやすくなり、部屋も心もスッキリ。   ▲配線は、机の天板の裏に隠しています。   ざらしでも、こうするのにもお金が掛かったでしょ? いいや!100均のグッズ3つしか使ってないよ!Jinzo 材料は、100均(セリア)で買った3 ...

続きを読む

カフェ・ザ・モーニングをおススメします

徳島生活

2020/8/10

【徳島市佐古町】カフェ・ザ・モーニング(THE MORNING)|おしゃれ・おいしい・ボリューミー!最高のcafe

ざらし徳島は田舎だけど、オシャレなカフェとかあるのん? (ナチュラルに徳島バカにしたなこいつ…)あるわーい!Jinzo こんにちは、Jinzo(Jinzo_studio)です。徳島にもオシャレなカフェはいろいろありますよ。 その一つが、徳島市・佐古町にある「CAFE THE MORNING(カフェ・ザ・モーニング)」。店内は若い女性客でいっぱいでした。 店内・外オシャレ ごはんめっちゃおいしい ご飯の量がボリューミー でもリーズナブル すばらしいカフェでした! この記事では、徳島の中でも特にすばらしいカフ ...

続きを読む

  • この記事を書いた人

Jinzo

徳島→中国・広東省に転勤したアラサー。現在は徳島に一時帰国中。 徳島暮らしを始めた人に向けて、徳島生活に役立つノウハウ・超ローカル情報を記事にしています。

-中国ライフ

© 2024 ジンゾースタジオ